神戸市西区社会福祉協議会 お問い合わせ

社会福祉協議会って

社会福祉協議会って?

社協(しゃきょう)と呼んでください。
私たちは様々な社会資源とのネットワークを活かし、地域のみなさんと協働して、「つながり支えあう・福祉のまちづくり」をめざします。

社会福祉法人 神戸市西区社会福祉協議会

【 所在地 】 〒651-2295 神戸市西区糀台5丁目4-1 神戸市西区役所2階
【 連絡先 】 TEL 078-940-9501(代表) FAX 078-995-5601
  西区ボランティアセンター
TEL 078-995-5366/FAX 078-995-5601

社会福祉協会(社協)とは?

社会福祉協会(社協)とは?

社会福祉協議会は、社会福祉法に基づいて、区域内の地域福祉の推進を図るために、全国の都道府県や市区町村に設立されている公共性と自主性をもつ社会福祉法人(民間組織)です。 略して「社協(しゃきょう)」と呼ばれています。
神戸市では、市全体を担当する社協、神戸市社協にあわせ、9区それぞれに区の特性に応じた活動をする社協があり、神戸市西区社会福祉協議会(西区社協)もその1つです。
私たち西区社協は、子どもから高齢者まで、障害のある人もない人も、区民の皆さんが、安心して笑顔で暮らすことができる「つながり支えあうまちづくり」をめざして、できることから確実に、少しずつでも広がるように、地域の皆さんと協働して取り組んでいきます。

西区社協の主な事業・活動

西区社協の主な事業・活動

  • ● 地域福祉の推進
  • ● 高齢者福祉の推進
  • ● 子育て支援・児童福祉の推進
  • ● 障がい者福祉の推進
  • ● ボランティアセンターの運営
  • ● 赤い羽根共同募金
  • ● 善意銀行(寄付金品の仲介)
  • ● 相談・援助活動
  • ● 広報・福祉啓発

西区社協の沿革

西区社協の沿革

法人運営情報は「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」をご覧ください。

昭和57年8月 神戸市垂水区から西区が分区
同時に神戸市西区社会福祉協議会が発足
当初の主な活動は、ひとりぐらし高齢者への友愛訪問活動、ひとり暮らし高齢者等ふれあい給食サービス、心配ごと相談、児童館の運営、赤い羽根共同募金会等
平成4年12月 社会福祉法人格を取得
平成5年 在宅介護者リフレッシュ事業、ふれあいのまちづくり協議会の活動支援を開始
平成7年1月 阪神・淡路大震災
応急仮設住宅における孤独死防止のため友愛訪問活動を大規模に展開
西区ボランティアセンターを開設
平成9年 復興住宅における単身高齢者世帯の地域見守り活動を展開した後、これをすべての地域に拡大
西区福祉・健康フェアを開催
平成10年 子育てコミュニティ育成事業
平成13年 地域見守り推進事業を開始 
各あんしんすこやかセンターに見守り推進員を配置
高齢者見守り調査事業(神戸市・市区民児協との協働事業)
平成19年 子育てコーディネーターを配置
平成24年 地域福祉ネットワーカーを配置
平成25年 全国校区・小地域福祉サミット in KOBE・ひょうごを開催に参画
平成26年 成年後見制度の利用手続き相談室の開設
平成27年 西区徘徊SOSネット(愛称:みまもん)を開始
西区ご近所支え合いサミットを開催
西区協議体(生活支援体制整備事業)スタート
平成28年 西区社会福祉法人連絡協議会(ほっとかへんネットKOBE・西)の事務局運営
地域福祉ネットワーカー2名配置化

組織図

組織図